結婚式の持ち込み料を安くするための交渉術

ビデオクリア

06-7410-3365

080-3138-0030

営業時間:11:00〜21:00 定休日:年中無休

ブログ

結婚式の持ち込み料を安くするための交渉術

コラム

2023/02/01 結婚式の持ち込み料を安くするための交渉術

37
結婚式場の提携業者以外で衣装やカメラマンなどを用意する場合、持ち込み料が発生することがあります。
そこで今回は、結婚式の持ち込み料を安くするための交渉術について解説していきますよ。
ぜひ参考にしてみてください。

持ち込みとは

持ち込みとは、結婚式場の提携業者以外のサービスを利用したり商品を持ち込んだりすることを言います。
「オリジナリティのある結婚式にしたい」「結婚式のコストを抑えたい」という場合に利用することが多いでしょう。

ただし持ち込みするアイテムやサービスによっては持ち込み料が発生することがあります。
これは結婚式場が提携業者から受け取れるはずだった紹介手数料を補うためです。
また持ち込んだアイテムを保管するには保管場所や管理が必要なので、その分の費用も持ち込み料に含まれています。

持ち込み料を安くするための交渉のポイント

持ち込み料を安くするには、以下のポイントを参考にしてみましょう。

事前に持ち込み料があるか確認しておく

交渉を行なう前に、事前に持ち込み料がいくら必要なのか、ということを知っておく必要があります。
結婚式場がどの業者と提携しているのかも、事前に確認しておくと良いでしょう。

外部の業者と持ち込み料の交渉をする

結婚式場が交渉に応じない場合、外部の業者に「持ち込み料を負担してもらえないか」と交渉することは可能です。
場合によっては負担してもらえることがあります。

まとめ

持ち込み料を安くするには「事前に持ち込み料があるか確認しておく」「外部の業者と持ち込み料の交渉をする」と方法があります。
費用を抑えたいとお考えの方は、ぜひ実践してみてくださいね。
大阪にある「ビデオクリア」では、ブライダルビデオや結婚写真の作成をサポートしております。
撮影の時間制限もありませんので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

TOP